まえだの家

  • HOME
  • 介護付き有料老人ホーム まえだの家仙台中田
  • サービス付き高齢者向け住宅 まえだの家S仙台南
  • 採用情報
  • 会社概要
  • Home
  • 会社概要

 高齢者福祉に貢献することを目的に、平成17年5月に介護付き有料老人ホーム「まえだの家仙台中田」を開設し、その後平成25年7月にサービス付高齢者向け住宅「まえだの家S仙台南」を開設しました。

医療機関との連携をおこない、ご利用者様が安心して生活できる場所とサービスを提供しています。

社名 有限会社鴻巣
所在地 〒981-1104
宮城県仙台市太白区中田7丁目23-15
事業内容

介護施設の運営
・有料老人ホーム まえだの家仙台中田
 宮城県仙台市太白区中田7丁目23-7
 022-741-2355
・サービス付高齢者向け住宅 まえだの家S仙台南
 宮城県仙台市太白区中田7丁目22-1
 022-306-4077

従業員数

68名(令和5年1月1日現在)

代表者 代表取締役 守 健一郎

 

 

介護職員等特定処遇改善加算における具体的な取り組みについて

 

加算取得状況について

・介護職員処遇改善加算算定状況 加算Ⅰ

・介護職員等特定処遇改善加算算定状況 加算Ⅰ・加算Ⅱ

 

<職場環境等要件>

【資質の向上】

・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い 介護技術を取得しようとする者に対する、認知症ケア、サービス提供責任者研修、 中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援

・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動

 

【労働環境・処遇の改善】

・雇用管理改善のための管理者の労働・安全衛生法規、休暇・休職制度に係る研修受講等による雇用管理改善対策の充実

・有給休暇取得推進を積極的に実施

・特浴、リフト浴、電動ベッド(低床ベッドを含む)を導入し、介護職員の腰痛対策を実施

・ICT活用による介護職員の事務負担軽減、個々の利用 者へのサービス履歴

・訪問介護員の出勤情報管理によるサービス提供責任者のシフト管理に係る事務負担軽減、利用者情報蓄積による利用者個々の特性に応じたサービス提供 等)による業務省力化

・子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度等の充実

・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善 ・健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備

 

【その他】

・他産業からの転職者、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない採用

・積極的に職員を採用し、一人一人の業務を分散させ負担を軽減

ページ上部へ戻る

まえだの家

施設案内

  • 介護付き有料老人ホーム まえだの家仙台中田
  • サービス付き高齢者向け住宅 まえだの家S仙台南

まえだの家について

  • 会社概要
  • 採用情報
Copyright ©  まえだの家 All Rights Reserved.
  • rss